charinko号

スポーツバイクが欲しいけど欲しくないブログ

160cmちょっとでもかっこいいスポーツバイクに乗りたい クロス編2

160cm台前半で乗れるフレームの画像はリンク先をご覧ください。

 

 

GIANT ESCAPE RX2 2019

f:id:charinkers:20181205194457j:plain

https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000037

ど定番のESCAPEシリーズからRX2。

ESCAPEのカラーリングやデザインはあまり好きではなかったんだが、ずいぶん渋いカラーリングがあるんだな。

フォークとシートポストがカーボン製で重量と快適性に期待できるかも?

トップチューブがR3より10cmも長い。

前傾を強めるためだろうか。

トップチューブ長は、ロードバイククロスバイク<高速長距離向けクロスバイク、って事になるのか。

マットオレンジがXS→

2018年早期モデル ESCAPE RX 1、2入荷しました! - ジャイアントストア堺

 

Bicanchi C・Sport 1

f:id:charinkers:20181205200407j:plain

http://www.japan.bianchi.com/category.cgi?mode=category_detail&bik_Code_prm=JP19BS721643KW&big_code=03&mdl_code=

ビアンキの最廉価モデル。

カメレオンテの後継らしいが、以前から量販店にあったのか?よく分からん。

内装変速のカメレオンテインは検討したことがある。

グリップを変えれば差し色激減だなー。

ROMAの方は水色リムを1シーズンでやめたかと思えば、社名がカラフルに入るようになったり忙しいな。

情報が少なく最小サイズの画像は見つからず。

160cmちょっとでもかっこいいスポーツバイクに乗りたい クロス編

160cm台前半で乗れるフレームの画像はリンク先をご覧ください。

 

700Cクロモリホリゾンタルフレームは物理的に乗れません。

スローピングか、ホイールを小さくするかの2択になります。

ホイールのアップグレードを予定している場合を除き、5万円程度であれば性能的にはどれを選んでも問題はないようです。

 

GIOS MISTRAL

f:id:charinkers:20181203155530j:plain

http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/

とってもシマノ

変速やブレーキだけでなく、回転する部分にもシマノパーツを使っていてスムーズで丈夫。

でもお安い。

でもEsacpeシリーズの方が有名。

強いて難点を挙げるとすれば全フレームサイズでクランクが一緒なのと、ロゴの多さ。

試乗もしたし、選ぶならサイズは430。

www.cycle-eirin.com

 

FUJI RAFFISTA 2018

f:id:charinkers:20181203173904j:plain

f:id:charinkers:20181203174001j:plain

https://www.fujibikes.jp/2018/products/raffista/

個性的なカラーリング。

紺白の配色はとても好み。

でも乗るのが恥ずかしくなりそう気もする。

若いイケメンに限る?

赤灰は実に渋い。

FUJIの2019年モデルは単色のカラーリングが多くなり2018年のような華やかさはない。

RAFFSITAについてはフルモデルチェンジで別物。

ysroad.co.jp

 

FELT Verza Speed 40

f:id:charinkers:20181203181542p:plain

https://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/bikes/verza_speed40_8071/

シンプルな銀黒が激シブ。

数千円安いモデルもあるけど、カラー展開が違うのでこちら。

フレームやパーツも変わってくるのでこちらの方がお得、らしい。

www.ysroad.net

トップチューブとシートステーが一本線?

うーむ。

 

GIATN GRAVIER 2019

f:id:charinkers:20181203182858j:plain

https://www.giant.co.jp/giant18/bike_datail.php?p_id=00000085

王者ジャイアントのMTBよりクロスバイク

個人的にはタイヤはここまで太くなくて良いけどその辺は流行か。

社名はプリントではなく浮き出し加工なので目立たずとても良い。

公式サイトに最小サイズの写真があるのも良い。(色展開が多いモデルのみ)

とても親切。

さすが王者。

公式サイトのティールグリーンが最小430mmです。

www.giant.co.jp

 

RITEWAY SHEPHERD

f:id:charinkers:20181203184810p:plain

https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/shepherd

トップチューブの水平にこだわり、3サイズ展開ですべてホイールサイズも異なる。

自分なら26インチだろうか。

英式バルブは嫌われ気味ではあるが米式への変換は簡単みたいだし、のろのろ行くなら空気圧低めでも良いと思う。

色々と条件を満たしているのに心惹かれないのは何故なのか。

近距離向けのCITYやSTYLEの方が見た目は好きだ。

 

tokyobike TOKYOBIKE CS LIMITED

f:id:charinkers:20181203185939j:plain

https://www.tokyobike.com/product/tokyobike_cs.html

全体的な見た目なら一番好みだが街乗り特化?

非おしゃれ人間が乗るとメーカーやユーザーが怒りそう。

これにヘルメットやバーエンドバーは合うのだろうか。

ホイールは700Cでなく、一回り小さいマイナー規格。

マイナーゆえにその辺の店頭でパーツを買うのは困難、かつ選択肢が少なく割高。

パーツ詳細やジオメトリーが掲載されていない。

リンクは同じホイールサイズの別モデルのSサイズ。

形は同じか、似たようなものだと思われます。

oikura.jp

 

とりあえずこの辺で。

160cmちょっとでもかっこいいスポーツバイクに乗りたい 前説

性能は大事。

でも見て楽しめるデザインも大事。

非ガチ勢ですから。

ついでにメーカー名や車名がベタベタ付いてるのも遠慮したい。

用途は往復40km程度のサイクリング。

ただし冬のサイクリングロードが主なので、向かい風とか装備が大変で見送りを繰り返す始末。

 

ちなみにママチャリでも行ける。

何度も行ってるけど、もう少しラクをしたい。

足の古傷の痛みもヤバイ。

今シーズンは無理かもしれない。

 

候補はミニベロ、クロスバイクあたり。

700Cの一番小さいサイズのフレームは大抵見た目がよろしくない。

そもそも公式サイトに画像がなく、グーグル画像検索で探すもなかなか見つからない。

見つけても、うーん。

 

以前、もらいもののEscape R3に乗っていた。

チューブ、チェーン、ブレーキレバー、ブレーキシュー、ケーブル類の交換ぐらいはやったことがある。

落車で病院送り、手術、長期入院がありやめていたが、そろそろ再開したい。

でも本当はメンテが面倒でたまらない。